Webマップ版はこちら。
日時:2025年6月29日
距離:271.8km
時間:8時間41分
(1)トロッコ王国
朝7時半過ぎに出発。昨日で予定していたところを大体回ったので、この日は名寄の東側は適当に走行してみた。美深からペケニウプ側沿いの道道49に入ってみる。途中、トロッコ王国という看板があったので立ち寄ってみた。
日本一の赤字路線である国鉄美幸線の跡地でトロッコを運航している。
機関車がトロッコを引っ張るのではなく、エンジン付きのトロッコを自分で運転できるのが特徴のようだ。
往復で約10kmとのこと。
(2)行者の滝

国道239を走行中、「行者の滝」という大きな看板がある。その先の山の形も変わっていたので進んでみる。
未舗装路が広場になったところに滝がある。滝からは変わった形の山はうかがえなかった。
(3)道の駅にしおこっぺ花夢
国道に戻って道の駅にしおこっぺ花夢へ。そろそろ食事でもと思ったが、フードコートやレストランはなかった。
(4)愛別ダム
道道101を進み相別ダムで休憩。
昼食がまだだったので検索してみたところ、士別は羊の町とのことでレストランを探してみる。ジンギスカンは夜のみの店が多かったので、昼食のできるレストランでハンバーグ(牛)のサフォークステーキ乗せを食べた。サフォークは羊の種類で、柔らかくて美味しかった。昼食後、名寄に戻った。