「WR250R」カテゴリーアーカイブ
相生
Webマップ版はこちら。 日時:2025年2月26日 距離:174.9km 時間:4時間58分 距離と時間はGPSデータによる。
伊勢
Webマップ版はこちら。 日時:2026年2月16日 距離:600.9km 時間:12時間09分 距離と時間はGPSデータによる。
車載工具
ツールボックスの掃除をしたついでに内容物を紹介。CT125はツアラテック製を付けているが、本体はAmazonなどでも見かけるタイプ。 ツールボックスには工具ケース(ペンケース)、トレックフィールドの空気入れ入れDty … 続きを読む
中華ワイドステップ
アリエクを眺めていたらWR250R用アルミステップが何種類か販売されていた。写真を見る限りそれなりのものが2000円強だったので、試しに購入してみた。材質はアルミのようで、ステンレスらしいステップピンがねじ込まれている … 続きを読む
KITACO ワレンズミニウインカー
今更ではあるがウインカーをオフ車で定番のワレンズミニに交換してみた。ノーマルのウインカーを外し、DRCのフラッシャーホルダープレートを1か所2枚使ってステーを挟み込んで固定する。レンズはスモークでバルブはオレンジのLE … 続きを読む
八頭
Webマップ版はこちら。 日時:2024年11月9日 距離:369.6km 時間:9時間21分 距離と時間はGPSデータによる。
O.S.S. WNHC-03クロロプレンハンドルカバー
WR250Rでは冬季ににZETAのCWハンドウォーマーを使っていた。着脱が簡単なのは良いのだが、ハンドガードの外側に装着するのでかなり大きい。ハンドルに巻き付けることもあって、スイッチ類の操作性も今一つな感じ。今季はC … 続きを読む
大山
Webマップ版はこちら。 日時:2024年10月21日 距離:494.3km 時間:9時間52分 距離と時間はGPSデータによる。
剣山
Webマップ版はこちら。 日時:2024年7月21日 距離:613.8km 時間:14時間18分 距離と時間はGPSデータによる。