-
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2011年5月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2009年10月
扇ノ山
Google Map版はこちら。 日時;2009年10月31日 走行距離;442.7 km 所要時間;12時間35分 燃費;約38 km/l (距離と時間はGPSデータによる)
給油
今日は3回給油。 1回目;133.7kmで3.51L(若桜のENEOS) 2回目;152.9kmで3.94L(和田山の出光) 3回目;151.2kmで3.95L(いつもの出光) ツーリングの平均燃費は約3 … 続きを読む
ブーツのソール再接着
ブーツにミンクオイルを塗ろうとしていたら、ソールが少し浮いており、引っぱると簡単にはがれた。Webで調べると、接着剤で貼り直し、浮き気味になるところは木ネジで止めると良いらしいので、その通りやってみた。見た目はいまいち … 続きを読む
カテゴリー: バイク用品
ブーツのソール再接着 はコメントを受け付けていません
給油
141.8km走行して4.24L給油。燃費は33.4km/L。ガソリンは125円/L(カードなので引落し時は123円/L)。詳細はこちら。 阪神高速、西宮・宝塚の渋滞、六甲山だと、さすがに燃費も落ちるな。
オフロードブーツ
西宮のウエダレーシングという店のホームページに古い(安い)ブーツが掲載されていたので、タイヤ交換した後に見に行ってきた。ほとんど売り切れだったが、足が小さいことが幸いし、合うサイズがあったので購入した。8,000円だっ … 続きを読む
カテゴリー: バイク用品
オフロードブーツ はコメントを受け付けていません
タイヤ交換
リヤタイヤが摩耗していたので、前後ともIRCのGP-210に交換した。走行距離は約6,900km。外したフロントタイヤはとっておいて、次にオフ寄りのタイヤを付けるときに使うつもり。あまり気にしていないが、自分で交換した … 続きを読む
給油
いつもの出光で2回給油。1回目は96.2km/2.74Lで燃費は35.1km/L。2回目は221.8km/5.98Lで燃費は37.1km/L。ガソリンは125円/L(カードなので引落し時は123円/L)。詳細はこちら。 … 続きを読む
エキスパートウインタースーツ
クロスアップのWebサイトを見ていたら、割と安い冬用ジャケットとパンツのセットがあったので買ってきた。ROUGH & ROAD製で、定価19,800円が17,000弱で売っていた。 ジャケットは肩、肘、背中に … 続きを読む
カテゴリー: バイク用品
エキスパートウインタースーツ はコメントを受け付けていません
ホールショットジャケット
日曜日に山の方を走っていると、気温が低くなってきた。去年は主にホンダのキルティングジャケットを着ていたが、トリッカーにはどうかなと思うので、押入をひっくり返していたら、昔のクシタニのジャケットがでてきた。 HOLE … 続きを読む
カテゴリー: バイク用品
ホールショットジャケット はコメントを受け付けていません
加速リミッタ(CDI)カット・AIカット
今朝、買い物に出かけたとき、エンジン警告灯が点灯していた。AIカットを戻して15分ほど走ったが消灯しない。加速リミッタ(CDI)カットを元に戻すと、始動してすぐに消灯した。 インジェクションの方も速度信号を見ているの … 続きを読む
給油
195.6km走行して5.18L給油。燃費は37.8km/L。ガソリンは125円/L(カードなので引落し時は123円/L)。詳細はこちら。 加速リミッタのテストを兼ねて、午後から森林基幹道笠形線へ。工事中の看板があっ … 続きを読む
加速リミッタ(CDI)カット
新車の時から、5速で50km/h弱から加速するとき、特に上り坂では変な振動がでて、チェーンあたりからガガガッという音がしていた。ノッキングとも違うし、同じような回転と負荷でも4速では起きなかった。販売店に聞いてもよくわ … 続きを読む