小菅


 Webマップ版はこちら

日時:2023年8月19日
距離:342.34km
時間:11時間27分15秒
距離と時間はGPSデータによる。(GARMINのスイッチを入れ忘れたので途中から)

(1)有間ダム

 朝4時過ぎに出発。都道311(環八)→国道20→16→都道5(青梅街道)→63→28→194→53→193→53などを通り有間ダムで休憩。早朝だがバイクがたくさん来てていた。

(2)雁坂峠

 県道53→国道299で秩父へ。秩父で給油後、国道140で雁坂峠へ向かう途中パンクした。釘などは踏んでおらず、チューブのサイドに穴があったが原因不明。空気圧不足によるリム打ちかな?1時間ほどかけてチューブを交換。

(3)林道コララシ線

 国道140で雁坂トンネルを抜けてフルーツライン経由で国道411へ。丹波山から小菅に向かう県道18の途中から林道コアラシ線に入ってみる。掘れたところがあったりして、以前よりは路面は荒れ気味。

(4)道の駅こすげ

 県道18に戻って道の駅こすげで休憩。いつもよりは遅い時間だけど、人は少なめだった。

(5)やすらぎ観音

 県道18→33→国道20→県道35などを通り、桜井隧道を抜けた先にあるやすらぎ観音へ。

(6)道志ダム

 県道35→517と進み、普段は県道518の牧馬峠へ向かうのだが、この日は県道76に進んでみる。途中に道志ダムを渡るところがあった。

(7)ヤビツ峠

 県道76→国道413→64で宮ヶ瀬へ。宮ヶ瀬から県道70でヤビツ峠を越える。

(8)NAPS横浜店

 県道76→71→62→612→613→国道129→県道44を通り、藤沢から国道1へ。県道44は高速道路の日陰でよかったが、国道1は渋滞でペースが上がらずバテてきたので、戸塚にあるNAPS横浜店でしばらく涼む。この後、国道1→横浜新道→環状2号→県道140→国道1などを通って帰宅。

 CT125のマニュアルクラッチを試すため、いつもの雁坂峠→柳沢峠を走ってきた。クラッチ操作自体は慣れてきたし、発進時に半クラッチで高回転をキープできるのもよいが、レバーが遠いので少し使いにくい。まだ、調整が必要かな。

カテゴリー: CT125, ツーリング パーマリンク