-
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2011年5月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2014年3月
オフロードタイヤ(元、裏ブログ記事)
セロー250の標準装着タイヤはブリジストンのTW301/302です。一般道、高速道路から林道までオールラウンドではありますが、ダートのグリップはそれほどでもありません。 以前のオフロード用タイヤは、今のトライアル用みたい … 続きを読む
オフロード用ヘルメット(元、裏ブログ記事)
セローのようなオフ車に乗る場合、私は以前からジェット型のヘルメットをかぶっています。少し前までは、アライのMXシリーズのチンガードを外して使うことが一番多かったように思います。ただ、MXシリーズは発売中止となり、オフ向け … 続きを読む
タイヤ交換
GP-210と交互に使っているのでどの程度走行したのかよくわからないが、リアのツーリストがかなり摩耗している。 チューブレスはビードを落とすのが面倒なので、2りんかんで同じツーリストに交換してもらった。 フロントの … 続きを読む
ツーリング・マップル 関西 2014
2013年版から取り立てて変わったことはなさそうだけど、2014年版が発売されたので惰性で買ってしまった。 iPhone用のアプリもリリースされたので、少し高い気もするけど、勢いで購入。 マップルのページと索引番号 … 続きを読む
カテゴリー: バイク用品
ツーリング・マップル 関西 2014 はコメントを受け付けていません
ROUGH&ROAD ゴアテックス トレックジャケット
ウインタージャケットとメッシュジャケットの間のジャケットを購入。少し高かったけど、最近発売されたゴアテックストレックジャケットにしてみた。 袖のポケットは防水ファスナーになっている。 脇の下にエア抜きが設けられてい … 続きを読む
カテゴリー: バイク用品
ROUGH&ROAD ゴアテックス トレックジャケット はコメントを受け付けていません
給油
287km走行していつもの出光で8.47L給油。価格はレギュラー152円/Lで、燃費は33.9km/Lだった。詳細はこちら。 タイヤをツーリストに戻したし、天気もよいので近くの林道の様子を見に行ってきた。森林基幹道笠 … 続きを読む
ツーリング・シート再装着
月ヶ瀬のときにはノーマル・シートに戻していたが、ちょっと窮屈な感じがするので、ツーリング・シートを再装着。タイヤもツーリストに戻したが、リアはそろそろ交換した方が良さそうだ。 スクリーンも外して、ハンドルやレバーも微調整 … 続きを読む
月ヶ瀬
詳細はこちら。 日時:2014年3月9日 距離:315.3km 時間:7時間46分 (距離と時間はGPSデータによる)
給油
342km走行していつもの出光で9.25L給油。価格はレギュラー152円/Lで、燃費は37.1km/Lだった。詳細はこちら。
チェーン給脂
先週、洗車したのでチェーンをクリーナで洗浄し、ルブを塗布した。その他、クラッチワイヤに注油し、レバー角度などを調整。
給油
191km走行していつもの出光で5.28L給油。価格はレギュラー152円/Lで、燃費は36.2km/Lだった。詳細はこちら。 少し寒かったが雨も上がったので、午後から篠山へ行って焼き栗を買ってきた。 本日の散歩コー … 続きを読む
ZETA アーマーハンドガード ベンド
ハンドルを交換したら、MAGNUM プラスティック・ハンドガードが、マスターシリンダに当たって、取り付かなくなった。仕方がないので、ZETAのアーマーハンドガード ベンドを買ってきて取付け。 ステーの自由度か高いので … 続きを読む