剣山・安芸・室戸

DSC03591.jpg
20130719map_n.jpg
詳細はこちら
[youtube http://www.youtube.com/watch?v=2cbN2vBTNpU&w=480&h=270]
1日目…2013年7月19日
 距離:396㎞
 時間:11時間50分
2日目
 距離:396㎞
 時間:12時間58分
注.GPSデータがFile Fullで上書きされたため、1日目の距離と時間は推定。


【1日目】
DSC03566.jpg
(1)スーパー林道起点
朝5時過ぎに出発。神戸淡路鳴門自動車道→国道11→55→県道16を通って上勝町へ。スーパー林道の入口から少し入ったところで工事中で、7月末まで通行が時間規制されているとのこと。規制が始まる8:30前に到着したので通ることができた。なお、日曜日は通行規制は解除されるとのこと。
DSC03568.jpg
(2)旭丸峠
林道を通って旭丸峠へ。前回来た時から舗装は増えていないようだ。
DSC03569.jpg
(3)国道193との交差点
旭丸峠から国道との交差点まではすべてダートになる。水の流れで少し掘れたところもあったが、全体的にはフラットで走りやすい。
DSC03572.jpg
(4)徳島のへそ
路面は乾いており非常に走りやすい。徳島のへそで休憩。コンビニで買ってきたおにぎりを食べた。
DSC03573.jpg
(5)木屋平木沢線との交差点
川成峠を過ぎたところで通行止めの看板。上勝町のホームページでも告知されていたので、無理をせずここから迂回することにした。
DSC03574.jpg
(6)槍戸線との交差点
木屋平木沢線→県道295(槍戸線)と迂回して再びスーパー林道へ。
DSC03575.jpg
(7)山の家奥槍戸
スーパー林道を進んで山の家奥槍戸へ。
DSC03576.jpg
(8)スーパー林道終点
前回来たときはトンネルから先が通行止めだったが、今回は終点まで走行。
DSC03578.jpg
(9)宇筒舞林道
香美市山崎集落から中尾津林道入口を探すが、なかなか見つからなかった。ようやく入口を発見。途中までは宇筒舞林道というらしい。
DSC03580.jpg
(10)中尾津林道
峠付近以外はあまり展望はないが、整備してあり走りやすい路面だった。
DSC03581.jpg
(11)中尾津林道終点
中尾津集落を過ぎた後、畑山奥西川林道と接続。畑山奥西川林道と接を南に進むと県道210になる。
DSC03582.jpg
(12)張川林道
張川林道へ行こうとしたが、少し進んだところで時間規制されていた。ガードマンに聞いたところ、その先で通行止めになっているとのこと。張川林道はあきらめて国道55へ進む。
DSC03585.jpg
(13)奥栗一谷林道
いったん国道55に出た後、伊尾木集落から再び林道へ、ダートが始まるまではずいぶんかかったが、整備された林道だった。写真のところの広場の入口が開いていたので入ったが、作業員に聞いたところこちらは作業道とのこと。
この後、県道12経由で国道55に戻り、奈半利のホテルで宿泊。
【2日目】
DSC03588.jpg
(14)須川林道
国道55から須川沿いに北上。深い森の中を走る雰囲気の良い林道。路面もフラットで走りやすかった。
DSC03590.jpg
(15)野根山街道
須川林道は野川林道と接続。看板には野根山街道と書いてあった。写真ではコンクリート舗装だが、少し進むとダートになった。
DSC03592.jpg
(16)林道羽根線との交差点
林道は羽根線と接続。左の野川林道方向へ進む予定のところを、坂に気を取られて間違え、右へ進んでしまった。
DSC03593.jpg
(17)林道羽根線終点
林道羽根線は途中倒木があり、バイクなら問題ないが四輪は通れない状態。そのためか、比較的新しそうな林道の割に、路面も荒れた感じのところが多かった。
DSC03595.jpg
(18)室戸岬
間違えて太平洋側に出てしまったので、スカイラインを通って室戸岬へ。途中の道の駅で土産も購入。
DSC03596.jpg
(19)四朗ヶ野峠
国道55→493と進み四朗ヶ野峠へ。かつての参勤交代道だったとのこと。歴史解説の看板もあった。
DSC03600.jpg
(20)竹屋敷林道
国道483から竹屋敷集落の方向へ進み、竹屋敷林道の入口へ。
DSC03601.jpg
(21)吹越峠
林道の峠にはトンネルがあった。
DSC03602.jpg
(22)転倒
下りの途中、特に何もない直線で転倒。砂利の深いところに前輪を取られたようだ。体やバイクには特に被害はなかった。
DSC03603.jpg
(23)竹屋敷林道終点
終点付近は入り組んでいて少し迷ったが、最終的に県道301へ。
DSC03605.jpg
(24)林道石吹越線
県道を北上すると林道石吹越線となる。
DSC03606.jpg
(25)林道笹無池ヶ谷線との交差点
林道を進むと竹無池ヶ谷と接続。
DSC03607.jpg
(26)林道笹無池ヶ谷線
林道は西が峰付近で峠になる。町の境界になっているみたいだが、今は同じ海南市になっているようだ。
DSC03608.jpg
(27)林道竹無池ヶ谷線終点
林道は国道193に出た。最後のほうは軽自動車がたくさん走っていた。
DSC03609.jpg
(28)霧越峠
国道193を北上し霧越峠へ。峠の前後は狭くてコーナーが多い。もともとは林道だったようだ。
IMG_2760.jpg
(29)道の駅もみじ川温泉
国道195を東へ進み、道の駅もみじ川温泉で遅めの昼食。この後、国道195→55→11→神戸淡路鳴門自動車道を通って帰宅。
嫁に「剣山へ行く」と言ったら、「年なのだから1日中走り回って、夜遅く帰ってくるようなことはやめろ」と叱られたので、久しぶりに泊りのツーリングとした。日帰りの場合、剣山スーパー林道の後、北上して京見峠から高松へ向かうところを、太平洋側に抜けることにした。
装備は上がエアリズムシャツ、MXメッシュジャージ、メッシュジャケットで、下がブリーフ、サイクルパンツ、MXパンツ。山の上ではちょうどよかったが、平野部だと30℃くらいまで気温が上がったので暑かった。
2日とも天気は良かったが、2日目の土曜日でもツーリングのバイクはあまり見かけなかった。

カテゴリー: Serow 250, ツーリング パーマリンク