大山・境港

DSC_0699

20151003map
Google Map版はこちら

日時:2015年10月3日
距離:587.2km
時間:14時間7分
(距離と時間はGPSデータによる。)


DSC_0697
(1)志引峠
 朝6時半頃出発。いつものルートで国道29に出て、波賀から国道429へ。昨日は低気圧の影響で気温が高く、今朝になって急に冷えたためか、川沿いなどでは霧が濃かった。国道も、理由はわからないが、交通量がいつもより多い感じ。とはいえ、この辺りまで来ると車はほとんど走っていない。

DSC_0702
(2)辰巳峠
 国道429→373を通り、西粟倉ICから用瀬ICまで、鳥取道の無料区間を通行。用瀬からは国道482で辰巳峠へ。鳥取道は渋滞するほどではないが、車が多かった。南行きは志度坂の手前(北側)が通行止めになっていた。

DSC_0713
(3)人形峠
 国道482から179へ。人形峠ではトンネルを通らず、久しぶりに旧道を走ってみる。峠のところにいろいろ施設があるようだ。

DSC_0714
(4)大山
 国道179→482→県道115→325→国道313→482で蒜山へ向かい、蒜山から県道114(大山スカイライン)などで鍵掛峠へ。

DSC_0715
 枡水高原で大山をバックに記念撮影。

DSC_0716
(5)道の駅あらエッサ
 大山からは県道24で米子に出て、国道431で境港へ。境水道大橋で美保が関川に渡り、県道338から江島大橋で境港に戻る。県道47で米子に戻り、道の駅あらエッサでお土産を購入。県道338は海の中野堤防を走っており、なかなか良い感じ。

DSC_0721
(6)北条砂丘
 米子から山陰道(無料)と国道9のバイパスを通る。途中、海岸に下りられそうなところを見つけたので、砂浜に入ろうとしたが、ふかふかだったので断念。

DSC_0720
 風が強く砂が俟っていた。

DSC_0723
(7)道の駅若桜
 国道9→県道258→21→鳥取道(無料)→県道287で国道29へ出て道の駅若桜で休憩。この後、往路と同じルートで帰宅。

 装備は上がジオラインシャツ、綿シャツ、綿トレーナーにR&Rのゴアテックスジャケットで、下がジオラインタイツにジーンズ。ブーツはクシタニのプロスターで、グローブはJRPの3シーズン。日中の沿岸部のみトレーナーを脱いで、グローブをスコットのMX用にした。

 天気はほぼ快晴、気温は朝晩の山間部は13~15℃ぐらいまで下がり少し寒かったが、日中の沿岸部は25℃まで上昇したので暑かった。大山から松江・鳥取にかけては風が強く走りにくかった。朝の車は多かったが、昼間はそれほどでもなく、ツーリングのバイクもそれなりだった。運動会が多かったためかな。

カテゴリー: Serow 250, ツーリング タグ: , , , パーマリンク