パーツ」カテゴリーアーカイブ

DUNLOP D605

 CT125の16インチホイールの方のリアタイヤにはIRCのGP-22(90/100-16)を履いていたが、摩耗してきたことに加え、よくパンクするので厄払いを兼ねて交換した。同じものだと面白くないので、同じサイズのDUN … 続きを読む

カテゴリー: CT125, パーツ, メンテナンス | DUNLOP D605 はコメントを受け付けていません

IRC GP-610

 東京→神戸の移動があったりして、ここしばらくはWR250RにはIRCのGP-210を履いていた。オンロードでは静かで乗り心地もよく、グリップもそれなりにあって持ちもいいタイヤだが、ダートでは少々使いにくい。特にぬかるみ … 続きを読む

カテゴリー: WR250R, パーツ | IRC GP-610 はコメントを受け付けていません

サイドスタンド折損

 永沢寺の駐車場でサイドスタンドをかけたら傾きが大きく倒れそうになった。シャフトが折れて先端がプレートごと紛失していた。  武川のアジャスタブルタイプを使っていたのだが、ステンレス製シャフト先端の溶接部分が外れたようだ。 … 続きを読む

カテゴリー: CT125, パーツ | 2件のコメント

クリッピングポイント ハイカムシャフトST-1D

 ノーマルのカムシャフトは中低速が強くて乗りやすいが、7000回転から上昇が遅くなり8000回転で頭打ちする感じ。ギアが4速しかないし、125ccなのでドコドコ坂を上る感じではないので、もう少し回ってほしい。というわけで … 続きを読む

カテゴリー: CT125, パーツ | クリッピングポイント ハイカムシャフトST-1D はコメントを受け付けていません

ノーマルカムシャフト

 寒い時期にセルの回りが重くなっているので、始動時にヘッドライトやスマートディスプレイをOFFにして、消費電力を小さくする工夫をしてきたが完全には解消していない。装着しているSP武川のN-15スポーツカムシャフトはデコン … 続きを読む

カテゴリー: CT125, パーツ | ノーマルカムシャフト はコメントを受け付けていません

中華ワイドステップ

 アリエクを眺めていたらWR250R用アルミステップが何種類か販売されていた。写真を見る限りそれなりのものが2000円強だったので、試しに購入してみた。材質はアルミのようで、ステンレスらしいステップピンがねじ込まれている … 続きを読む

カテゴリー: WR250R, パーツ | 中華ワイドステップ はコメントを受け付けていません

ヘッドライトリレー追加

 マーシャルのヘッドライトに交換すると、ライトの電源をバッテリーからとるため、キーONで点灯する。ノーマルではヘッドライト専用の電源となっており、エンジンを始動させると点灯する。また、BOLTやWR250Rはバッテリーか … 続きを読む

カテゴリー: CT125, パーツ | ヘッドライトリレー追加 はコメントを受け付けていません

KITACO ワレンズミニウインカー

 今更ではあるがウインカーをオフ車で定番のワレンズミニに交換してみた。ノーマルのウインカーを外し、DRCのフラッシャーホルダープレートを1か所2枚使ってステーを挟み込んで固定する。レンズはスモークでバルブはオレンジのLE … 続きを読む

カテゴリー: WR250R, パーツ | KITACO ワレンズミニウインカー はコメントを受け付けていません

Unique System H4用ヘッドライト制御スイッチ

 CT125にマーシャルのヘッドライトを装着したとき、電源をバッテリーから直接供給するようになったので、キーONでヘッドライトが点灯する。ノーマルはヘッドライト専用の電源なのでエンジンを始動するまで点灯しない。WR250 … 続きを読む

カテゴリー: CT125, パーツ | Unique System H4用ヘッドライト制御スイッチ はコメントを受け付けていません

中華製タイヤ空気圧モニター

 CT125は運が悪いのかパンクが多いし、トレールタイヤを履いているので、少しリアがグニャグニャした感触もある。走っていると空気圧が気になるので安価な中華製タイヤ空気圧モニター(TMPS)を付けてみた。四輪や二輪でも高級 … 続きを読む

カテゴリー: CT125, パーツ | 中華製タイヤ空気圧モニター はコメントを受け付けていません

MRA X-Screen Sport

 今までは中華製延長スクリーンを装着していたが、角度調整時にレバーが外れて紛失したので、以前にWRやBOLTで装着していたMRAのスクリーンを再購入した。取付はクランプではなく、スクリーンに穴をあけてボルトで固定している … 続きを読む

カテゴリー: CT125, パーツ | MRA X-Screen Sport はコメントを受け付けていません

FULNESS CT125 マーシャルコンバージョンキット TYPE-2

 FULNESSというブランドからCT125にマーシャル888レンズを装着するキットが発売されたので購入してみた。ホームページでは10月10日出荷予定とあるが9月20日に届いた。  キットはレンズとアダプター(リム)のセ … 続きを読む

カテゴリー: CT125, パーツ | FULNESS CT125 マーシャルコンバージョンキット TYPE-2 はコメントを受け付けていません