Webマップ版はこちら。
日時:2024年10月13日
距離:469.2km
時間:11時間3分
距離と時間はGPSデータによる。
(1)道の駅名田庄
朝5時過ぎに出発。いつものルートで国道372に出て、国道173→9→府道446→国道27→府道12→国道162などを通り、堀越峠を越えて名田庄へ。まだ、朝早いので道の駅は空いていた。
(2)三方五湖
国道162で小浜へ進み、給油後も国道162などを通って三方五湖へ。風も穏やかで天気も良好。湖では釣りをしている人がいた。
(3)レインボーライン
国道を進み県道216から273(レインボーライン)へ。大昔は有料道路で、しかも125cc以下は通行不可だったはず。高校時代は90ccだったので、最初に来たのは大学の時かな。まだ9時過ぎだが、連休の中日だったためか、山頂の有料駐車場は”満車”になっていた。
ちなみに、小浜のエンゼルラインは125cc以下もOKだったので、2回目か3回目のツーリングで来たように思う。
(4)小刀根トンネル
国道162に戻り、国道8から県道140へ。途中の道路脇にに小刀根トンネルが残されている。明治14年に建設された旧北陸本線のトンネルとのこと。少し東には同じく旧北陸本線の柳ヶ瀬トンネル(明治16年開通)があり、こちらは県道140で交互一方通行になっている。
(5)冨田酒造
国道365に出て木ノ本へ。富田酒造で七本槍をお土産に購入。
(6)鮒寿司魚治
国道8→303→161でマキノへ。魚治本店で鮒寿司を購入。この後は、国道161→303→303と進み、梅ノ木から県道781→府道110→38→国道477→府道366→国道162→府道78→18→19→54→国道372を通るいつものルートで帰宅。
帰宅後、鮒寿司をカミさんに見せたら取り扱いを拒否されたので自分で捌いている。皮の部分が切りにくかったが、冷凍させるときれいに切れるらしい。鮒寿司自体は「これぞ珍味」といった感じで大変美味。茶漬けや酒の肴として食べた。
なんとなく船寿司を食べたくなったので琵琶湖まで買いに行ってきた。天気も良くツーリング日和だったが、125ccだと結構な距離なので、あまりあちこちに立ち寄らずに帰ってきた。