スペシャルパーツ武川から純正エレメント交換タイプのパワーフィルターが発売されていたので買ってみた。エレメントは粗目と細目のスポンジが付属。下の細目の方を使ってみる。
ノーマルのフィルター。一般的な乾式タイプ。
インテークパイプが細くて長い。中低速を重視しているためかな。フィルターだけ換えてもインテークパイプが抵抗になりそう。
ということで楽天などで見かけるJWL SportsのWave125i用を取り付けてみた。径が太くなるので、エアクリーナーボックスを別に買って、穴を拡大している。隙間はバスコークで埋めている。
車体のカバーにも当たるので、少し削っている。
試走したところ、特にツキがよくなったり、悪くなったりもしておらず、あまり大きな差は感じない。変更前からそうだが、発進時はそれほどでもないが、4,~5,000から上はパワーが出ている感じがして、車の流れに乗って走るには十分かな。最高速などピークパワーは上がったかもしれないが、試していないので不明。なお、武川が準備しているFIコンTYPE-eのプリセットは、空燃比計で見る限り12~13の間で少し濃い目なので、薄くなる方向(13強狙い)で調整している。