月別アーカイブ: 2022年6月

川上村

WEBマップ版はこちら。 【1日目:6月25日】  距離:401.2km  時間:12時間11分 【2日目:6月26日】  距離:135.2km  時間:4時間6分 距離と時間はGPSデータによる。

カテゴリー: CT125, ツーリング | 2件のコメント

スペシャルパーツ武川 スポーツカムシャフト(N-15)

 ここまできたら、ということでスポーツカムシャフト(N-15)、いわゆる”ハイカム”を購入。カムシャフトと割と詳しい説明書が入っている。CT125のカムにはオートデコンプが付いているが、N-15はデコンプレスとなっている … 続きを読む

カテゴリー: CT125, パーツ | 2件のコメント

KOSO MINI 3 AIR / FUEL RATIO METER

 サブコンを取り付けて調整するには空燃比を見た方がいいので、KOSOの安いA/Fメーターを購入。標準で付いているO2センサーに割り込ませて表示する。ホンダ用の分岐ケーブルがセットになっているが、コネクタがGROMやモンキ … 続きを読む

カテゴリー: CT125, パーツ | KOSO MINI 3 AIR / FUEL RATIO METER はコメントを受け付けていません

スペシャルパーツ武川 FIコン TYPE-e

 スロットルボディを注文する際、インジェクションコントローラーを見ていたら納期が1ヶ月以上先だったので、とりあえず注文だけしておいて、その間はスロットルボディだけ交換して走ってみるつもりだったが、納期が早まってすぐに入っ … 続きを読む

カテゴリー: CT125, パーツ | 2件のコメント

スペシャルパーツ武川 ビッグスロットルボディーキットΦ28

 XLR250Rに乗っていたときは、キャブレターのジェット類を換えてみたりしていた。CT125はインジェクションだが、スロットルボディは各種販売されている。Φ26のWave125用とスペシャルパーツ武川のΦ28の2種類が … 続きを読む

カテゴリー: CT125, パーツ | 2件のコメント

Mugello Honda CT125 Rear Rack

 ハンターカブCT125は大きなリアキャリアが特徴だが、GIVI箱を装着していると重いだけであまり意味がない。そこで、GIVIのベースを取り付けるのに必要なだけのキャリアを購入した。買ったのはタイのMugello製で、直 … 続きを読む

カテゴリー: CT125, パーツ | 2件のコメント