-
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2011年5月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2020年10月
DRC タフスター リチウムバッテリー
WR250Rは4年弱で4万kmほど走行しているが、バイクが増えた関係で最近は乗る機会が以前よりは減っている。セルの回り方が気のせいか弱くなったようなので、バッテリーを交換することにした。セローの時はAZリチウムイオンバ … 続きを読む
アメリカン用メンテナンススタンドのリフト量
以前の記事に対して、フジペケさんからデイトナのアメリカン用メンテナンススタンドのリフト量について、ご質問があったので回答。結論から言うと上の写真のようにリアタイヤは浮いている。 高さは4段階に調整できるが一番下にして … 続きを読む
GIVI TREKKER OUTBACK 58 BLACK LINE
佐渡島ツーリングではGIVI E43NTL-ADVを装着したが、今は買い物用にAddress125に付けっぱなしなので、GIVIで一番大きそうなTREKKER OUTBACK 58 BLACK LINEを購入した。買っ … 続きを読む
IMSビッグタンクとハンドルクラウンの干渉対策
IMSビッグタンクを装着したが、ハンドルをいっぱいに切るとハンドルクラウン(ステアリングステム)とタンクが干渉していた。 左側も当たっている。 タンクとハンドルクラウンに隙間ができて、ハンドルロック可能な程度に、ス … 続きを読む
Gaerne Balance Pro Tech トライアルブーツ
東北ツーリングで履いたガエルネのG-Adventureのソールが剥がれだしてきた。以前に一度貼り換えたことがあり、そろそろブーツ自体も寿命かなということで、買い替えることにした。買ったのはGaerne Balance … 続きを読む
東北ツーリングの装備
東北ツーリングで使った装備を紹介。メインの荷物はHenlyBeginsのツーリングシートバッグDH-718にした。ツーリングの準備しているときにはGIVIのボックスを使うつもりだったが、足がボックスより高く上がらないの … 続きを読む