南信州


 Webマップ版はこちら

1日目:2020年6月20日
 距離:463.9km
 時間:8時間22分
2日目:2020年6月21日
 距離:497.8km0
 時間:9時間59分
距離と時間はGPSデータによる。給油記録はこちら


(1)天竜スーパー林道

 朝5時ごろ出発。東名高速→新東名と進み、森掛川ICで高速を下りる。県道58→国道362で天竜スーパー林道へ。舗装林道で道幅もそれなりにあって走りやすい。


 風車もたくさんあった。

(2)山住峠

 天竜スーパー林道を北上して山住峠へ。大きなシカの像があった。


 近くには山住神社もある。

(3)地蔵峠

 山住峠から県道389→国道152→兵越林道?→国道152→蛇洞林道で地蔵峠へ。国道は沢沿いを進むが峠部分の地盤が悪く、トンネルができていないので林道で迂回している。


 水量はそれほどでもなさそうなのに広い河原がある。また、河原に木が生えているところも多い。

(4)分杭峠

 パワースポットらしくいつも観光客がいるところ。峠には駐車場がないので、写真を撮ったらすぐに進む。


 天空の池の方へ行こうとしたら、通行止めだった。
 
(5)黒河内林道

 国道152から黒川沿いの林道に入る。残念ながら通行止めだった。

(6)大城山

 国道152から国道153の方に移り、辰野から王城枝垂栗林道へ。林道から分岐から大城山山頂へ進む。


 ここは走りやすい林道。


 日本中心の展望台。


 トイレが設置されていた。

(7)枝垂栗公園

 いつもはしだれ栗林公園(小野峠)の方へ進むが、今回は分岐を枝垂栗側に進む。


 ここに自生しているのが枝垂栗というらしい。この日は塩尻で宿泊。

(8)安宮神社

 2日目は塩尻ICから長野道に入り、梓川SAのETC出口から国道158→県道316→県道57→国道143→県道12などを通って安宮神社へ。手前の駐車場に止めて、神社までは少し歩く。


 朝早いこともあり、静かな神社。


 ここはバイク神社とのこと。


 また、神社の裏手には全国から集められた石像が設置してある。

(9)湯沢林道

 県道12を進み麻積ICから長野道へ。須坂長野東ICから国道403→県道54→112と進み湯沢林道へ。こちらも残念ながら通行止めだった。

(10)毛無峠

 県道112に戻って毛無峠へ進む。峠に近づいてきたところで霧が出てきた。

(11)万座温泉

 県道112→466で万座温泉へ降りる。

(12)下仁田

 万座ハイウェー→県道241→国道146→18→県道43と進み、碓氷軽井沢ICから下仁田ICまで上信越道を通る。下仁田ではちょうど紫陽花が満開だった。

(13)大仁田ダム

 国道254→県道45→93→舗装林道を進み大仁田ダムへ。標高が上がると霧が濃くなってくる。御荷鉾スーパー林道を通るつもりだったが、ちょうどすれ違ったジュベル125氏から、崩落で通行止めとの情報をもらったので引き返す。

(14)林道御岳山線

 県道93に戻り、県道45→国道299→県道37と進み、林道御岳山線へ。ここも通行止めだった。この後、国道140→299→県道347などを通り、狭山日高ICから圏央道→中央道→首都高新宿線→都心環状線などを通って帰宅。

 梅雨の合間に信州方面へ行ってきた。ここ数年台風や大雨が多いためか、通行止めの林道が多かった。

カテゴリー: WR250R, ツーリング パーマリンク

南信州 への4件のフィードバック

  1. あんぽんたん のコメント:

    つゆの時期で通行止め多かったですね^_^
    走りやすそうな林道ばっかりでWRならオーバースピードになりそう(´⊙ω⊙`)
    お宿は、民宿ですか?キャンプですか?信州そば食べたいですね。

    • pxd04615 のコメント:

      あんぽんたんさん、こんにちは。

      私はツーリングマップルに載っているようなところしか行かないので、大抵フラットな林道ですね。押したり引いたりは嫌いなので
      (^_^)

      宿は基本的にビジネスホテルですね。予約が取れないとペンションとかを当たります。それでも取れなければキャップです。

  2. CBれる男 のコメント:

    本州は、熊が怖いです。
    コロナでダメですね。今は、もっぱら大会練習です。
    ストレートパイロン・八の字をメインに、参考というより先生・師匠レベルの動画がありまして、それを何十回も見てがんばっております。
    暑さもこれからまだまだです。
    暑さ対策万全でまた記事アップ楽しみにしております。

    • pxd04615 のコメント:

      CBれる男さん、こんにちは。

      確かに四国は熊がいないのはいいですね。但馬北部だと何度か子熊を見たことがあります。最近、ペースが落ち気味ですが、ぼちぼちアップするようにします。

コメントは停止中です。