月別アーカイブ: 2020年3月

プラグ交換

 20,000km整備でタイヤやエアクリーナを交換したが、プラグも購入していたのを忘れていた。WRでも使っているイリジウムプラグにしようと思ったが、新しく発売されたNGK MotoDXプラグ CPR7EDX-9S 965 … 続きを読む

カテゴリー: BOLT, メンテナンス | プラグ交換 はコメントを受け付けていません

妙義山

 Webマップ版はこちら。   日時:2020年3月11日   距離:499.4km   時間:10時間35分 距離と時間はGPSデータによる。給油記録はこちら。

カテゴリー: BOLT, ツーリング, 燃費 | 妙義山 はコメントを受け付けていません

スイングアームピボットのオーバーホール

 WR250Rにバッグを取付けていたら、リヤサスが伸びきったときに「コキッ」という音がすることに気がついた。原因はよくわからないが、新車からできていなかったスイングアームのピボットまで分解することにした。  ブレーキホー … 続きを読む

カテゴリー: WR250R, メンテナンス | スイングアームピボットのオーバーホール はコメントを受け付けていません

DEGNER レザーサドルバッグ SB-79-BK

 BOLTには左サイドバッグをいつも装着しているが、工具やレインスーツでいっぱいになっている。ちょっとした買い物用に簡単に装着できるバッグとして、デグナーのシーシバー対応バッグを購入した。ショルダーベルト、シーシバー取付 … 続きを読む

カテゴリー: バイク用品 | DEGNER レザーサドルバッグ SB-79-BK はコメントを受け付けていません

タイヤ交換

 約20,000km走行したリアタイヤ。かなり摩耗している。  フロントはまだ山が残っているけど、あと少しかな。  近くの南海部品に予約に行ったら、「すぐできる」ということなので、在庫のあったピレリのナイトドラゴンに交換 … 続きを読む

カテゴリー: BOLT, パーツ, メンテナンス | タイヤ交換 はコメントを受け付けていません

猿島

 2月の上旬に猿島へ行ってきた。横須賀の三笠桟橋から朝一番の連絡船で渡る。  砲台の跡が残っている。  島内のトンネル。  ショッカーの秘密基地があったところ。  展望台から見た護衛艦。  朝一番のフェリーはそれほどでも … 続きを読む

カテゴリー: BOLT, ツーリング | 猿島 はコメントを受け付けていません