御荷鉾


Google Map版(全行程)はこちら
  [1日目:5月26日]
   距離:450.8km
   時間:13時間46分
  [2日目:5月27日]
   距離:270.8km
   時間:6時間37分
 ツーリングではで5回給油。
  [1日目:5月26日]
    1回目:走行155km、給油5.18L(¥844)、燃費29.9km/L [富岡のENEOS]
    2回目:走行162km、給油5.34L(¥859)、燃費30.3km/L [小海のENEOS]
    3回目:走行139km、給油4.22L(¥671)、燃費32.9km/L [甲斐のSHELL]
  [2日目:5月27日]
    4回目:走行172km、給油5.31L(¥844)、燃費32.4km/L [御殿場のENEOS]
    5回目:走行125km、給油3.65L(¥577)、燃費34.2km/L [近くのENEOS]
詳細はこちら


[1日目:5月26日]

 Google Map版はこちら

(1)寄居PA

 朝5時前に出発。首都高羽田線→都心環状線→池袋線→外環道→関越道を通り、嵐山PAで最初の休憩。朝早く出発したおかげで、東松山付近の渋滞が始まる前に通過できた。

(2)名無村林道

 関越道→上信越道と進み、富岡ICで高速を下りる。富岡で給油後、県道46→177で名無村林道へ。


 少し進むとダートが始まる。


 支線もあるようだ。


 それほど荒れている感じはしないが、高度を上げるにつれ路面に石が多くなってくる。最後は県道46に出る。

(3)塩沢峠

 県道46をすこし南へ進んで塩沢峠へ。南側に展望が開ける。

(4)御荷鉾林道

 県道46を北に戻り、御荷鉾山林道へ。


 スーパー林道なので道幅が広くフラット。


 八倉峠でいったんダートは終了。


 八倉峠からは舗装林道になる。途中に展望台がある。


 塩ノ沢峠から後半区間へ。


 登り切ったところからダートが始まる。


 こちらも路面はフラット、よく整備されている。


 最後は大仁田ダムの近くに出る。

(5)大仁田ダム

 この日はあまり放水していなかった。

(6)十国峠

 県道93→45→国道299と進む。国道299は途中通行止めなので、県道124→矢弓沢林道(舗装林道)→国道299で十国峠へ。


 道幅が狭いので四輪車はあまり来ないようだ。バイクは数台見かけた。

(7)四方原林道

 国道299を西へ進み、マップルの説明通り、茂来山登山道の看板から四方原(茂来)林道へ。


 マップルには茂来林道とあるが、四方原林道が正しいようだ。


 なかなかよい雰囲気だったが、すこし進んだところで通行止めだったので撤退。

(8)八ヶ岳林道

 国道299→141→299と進み、小海町から八ヶ岳林道へ。


 ここはツーリングマップルの記述通り、石が多かった。


 林道は県道480に出る。

(9)日石林道

 県道を少し北上したところから日石林道へ。


 ここはフラットで走りやすい。


 最後は牧場の中を通る。

(10)川上牧丘林道

 小海町に戻って給油後、国道141→広域農道→県道68を通り川上牧丘林道へ。


 途中、伐採作業をしていたが、脇を通してくれた。峠の手前はこぶし大の石がゴロゴロ。


 大弛峠に到着。登山客の四輪が全然いないなと思ったら…


 大弛峠から南の山梨県側(舗装部分)は通行止めだった。後で調べたら6月1日開通だった。ガレ場の下りはあまり気が進まないが、仕方がないので引き返す。

(11)松平林道

 県道68に戻り、県道106で信州峠へ。峠のすぐ南に松平林道の入口がある。


 ここもフラットで走りやすい。


 広場のようなところでダートは終了。林道の終点は気が付かなかった。

(12)みずがき湖ビジターセンター

 県道610→23と峠を下り、みずがき湖ビジターセンターで休憩。この後、県道23→国道141→20と進み…


 塩崎で給油と洗車後、国道20→県道118→5→12などを通り、南アルプス市で宿泊。

[2日目:5月27日]

 Google Map版はこちら

(1)イーハトーブの森

 朝7時過ぎに出発。南アルプスICから六郷ICまで中部横断道を通り、県道9→国道300を通り本栖湖へ。朝の国道300はなかなかよい雰囲気。県道709→国道139→県道71などを通り、イーハトーブの森へ。朝早かったのでカフェが開いていなかった。

(2)富士宮口五合目

 県道71→72→180→152(富士山スカイライン)で富士宮口五合目へ。イーハトーブの森では晴れていたが、少し雲が出てきた。

(3)三国峠

 県道152→23→国道246→138などを通り御殿場へ。御殿場で給油後、国道138→県道401→箱根スカイラン→芦ノ湖スカイラインを通る。三国峠で少し休憩。

(4)戸塚PA

 芦ノ湖スカイライン→国道1(箱根新道)→西湘バイパス→新湘南バイパス→国道1を通り、横浜新道の戸塚PAで少し遅めの昼食。西湘バイパスでは、軽自動車とカワサキの大型バイクの事故で渋滞していた。この後、横浜新道→保土ヶ谷バイパス→首都高三ツ沢線→横羽線などを通って帰宅。

 装備は上がエアリズムシャツ、R&Rのプロテクターベスト、MXジャージ、FOXのLegionジャケットで、下がジオラインタイツにDFGのショートパンツ。グローブはSHIFTのMX用でブーツはED-Pro。

 久しぶりに御荷鉾スーパー林道を走ってきた。また、八ヶ岳の麓の林道を何本か通ることができた。この時期の林道は新緑がきれいだった。

カテゴリー: WR250R, ツーリング, 燃費 パーマリンク