志賀高原

DSCN0354

20150429_30_map1

20150429_30_map2
 Google Map版はこちら

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=qowBebZWHqE&w=480&h=270]

日時:2015年4月29~30日
【4月29日】
 距離:573.7km
 時間:9時間58分
【4月30日】
 距離:696.3km
 時間:14時間3分
(距離と時間はGPSデータによる)


【4月29日】
DSCN0332
(1)虎渓山PA
 朝6時過ぎに出発。神戸西ICから山陽道→中国道→名神→中央道と進んで、虎渓山PAで給油。休日だが、朝早いためか、交通量はそれほど多くなかった。

DSCN0336
(2)美鈴湖
 中央道→長野道を通り、梓川SAのETC出口から高速を下りる。国道254→県道284で浅間温泉から美ヶ原林道に入る。途中の美鈴湖で少し休憩。

DSCN0340

DSCN0337

DSCN0339

IMG_1565
(3)美ヶ原
 美ヶ原林道→県道62→464で美ヶ原へ。眺めのよい大地のような山だ。

DSCN0341
(4)霧ヶ峰
 県道294(ビーナスライン)を南へ進む。眺めのよい山岳ルートで、途中いくつか峠を越えて霧ヶ峰へ。霧ヶ峰からは県道40がビーナスラインになるが、白樺湖まで丘陵地帯を進む感じになる。

DSCN0342
(5)蓼科スカイライン
 白樺高原の蓼科牧場横から蓼科スカイラインで佐久を目指したが、大河原峠の手前で積雪により通行不能だった。仕方がないので、県道40を北上する。

DSCN0344
(6)神代杉
 県道40を北上中、大きな杉の木があったので覗いてみる。神代杉といる名前で樹齢1500年以上とのこと。

IMG_1569
(7)HOTEL AZ 長野佐久IC店
 予定より早くホテルに到着。ホテルに荷物を置いた後、近くのラーメン屋で夕食。

【4月30日】
DSCN0346
(8)鬼押ハイウエー
 朝7時前に出発。国道18に出て軽井沢から白糸ハイランドウエイ経由で鬼押ハイウエーへ。浅間山の横を通る。

DSCN0350
(9)万座温泉
 嬬恋から万座ハイウェーに入り万座温泉へ。地面から湯気が出ている。

DSCN0352
(10)山田峠
 県道466→国道292で山田峠へ。過去2回よりは雪が少ないが、天気は最高によい。

DSCN0353
(11)国道最高地点
 休みの日は車でいっぱいだが、今回は記念碑の前に止めることができた。

DSCN0359
(12)横手山ドライブイン
 国道を進み横手山ドライブインで記念撮影。正面の一番高い山は御飯岳かな。遠くに白く見えるのは北アルプスのようだ。

DSCN0361
(13)道の駅やまのうち
 国道を中野側に下りて道の駅で休憩。ここでお土産を購入。

IMG_1582
(14)赤かぶの里
 中野から上信越道に入り、長野道の松本ICで高速を出て、国道158へ。マップルの記載の通り、交通量が多く、狭い道なのに観光バスも走っていたりするのでペースが上がらない。旧道の安房峠へ行こうとしたが積雪で通行止めだったので、トンネルを越えて岐阜県へ。高山へ下りる途中のドライブインで休憩。今年も飛騨牛の串焼を食べた。

DSCN0364
(15)ひるがの高原SA
 高山市街には入らず郊外を迂回し、高山ICから無料の中部縦貫道へ。東海北陸道のひるがの高原SAで給油を兼ねて休憩。

DSCN0365
(16)九頭竜ダム
 白鳥ICから再び中部縦貫道に無料区間へ。走っていたらいつの間にか国道158になっていた。途中の九頭竜ダムで休憩。ここでも遠くに雪山(能郷白山?)が見える。

DSCN0367
(17)真名川ダム
 大野から国道157へ進み岐阜の方に抜けようと思ったけど、真名川ダムから先は通行止めだった。虫がたくさん飛んでいたこともあり、早々に引き返す。

DSCN0369
(18)三方五湖PA
 大野に戻ってまたまた中部縦貫道に無料区間を通り、福井北ICから北陸道を通り、敦賀から舞鶴若狭道へ入り、三方五湖PAで休憩。

DSCN0370
(19)道の駅名田庄
 小浜ICで舞鶴若狭道を下りて、国道162へ。日が陰ってきた道の駅で休憩。他にバイクは止まっていなかった。この後、国道162→府道19→54→国道372→県道292→75→314→512→17→国道428→県道38などを通って帰宅。

 装備は上がTシャツ、MXジャージ、R&Rのゴアテックスジャケットで、朝晩だけマイクロフリースシャツを着込んだ。また、万座温泉から道の駅やまのうちまでは、ウルトラライトダウンジャケットも追加。下は普通のジーンズ。グローブは朝晩のみJRPの3シーズンで、昼間はSCOTTのMXグローブとした。ブーツはG-Adventureにした。

 朝の山間部は10℃以下だったが、日中は25℃を超えたのでかなり暑かった。天候は29日の朝が曇っていただけで、後はよく晴れておりツーリングにはよい季候だった。

カテゴリー: Serow 250, ツーリング タグ: , , , , , , パーマリンク