-
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2011年5月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2015年4月
給油
昨日、今日で5回給油。 【4月29日】 1回目:走行266km、給油7.82L(¥1,092)、燃費36.5km/L [虎渓山PAのENEOS] 2回目:走行182km、給油4.73L(¥662)、燃費38.5k … 続きを読む
大山
Google Map版はこちら。 日時:2015年4月26日 距離:490.7km 時間:10時間0分 (距離と時間はGPSデータによる)
給油
今日は2回給油。 1回目:走行271km、給油7.50L(¥1,080)、燃費36.1km/L [千種のシェル] 2回目:走行209km、給油5.17L(¥770)、燃費40.4km/L [蒜山SAのエネフリ] 3回目: … 続きを読む
Ployer MOMO7W Windows タブレット
Windowsタブレットが1万円以下で売っていたので買ってみた。 7インチの中国製タブレットで、付属品はUSBケーブルだけとシンプル。 iPad miniと比べると幅が狭い。 最初から日本語になっていたけど、中国 … 続きを読む
FOX リージョン ジャケット
少し前からリージョンパンツをはいているが、Webikeで黒だけ安かったのでジャケットも購入。エンデューロを想定したジャケットで、プロテクタ装着が前提のため、特に肩の周りがゆったりしている。 白の縁取りのあるファスナー … 続きを読む
タイヤ交換
摩耗してイタリアタイヤを交換。今回もツーリストにした。チューブレスはビードを落としたり、空気を入れたりするのが面倒なので、ショップで交換した。 フロントはチューブタイヤで簡単なので自分で交換。ダンロップのD603Fに … 続きを読む
チェーン給脂
先週、洗車したので、チェーンをクリーナで洗浄しルブを塗布した。チェーンが少し伸びていたので、スネルカムを1ノッチ進めた。 セロー購入当時はタカツのオフロードミラーを付けていたが、高さが低くて少し見にくかったので、同じ … 続きを読む
給油
262km走行していつもの出光で7.28L給油。レギュラー133円/Lで燃費は36.0km/Lだった。詳細はこちら。 前日までは雨の予報だったと思うが、昼間は晴れ間が見えそうなので、ハンドルの具合を確かめることもあっ … 続きを読む
Renthal 7/8″ ハンドルバー R・ジョンソン/MX4インチ/ED-L
Pro Taperのハンドルに交換したが、前に幅をカットしたため直線部の長さが不足し、ブレーキの取付部がハンドルの曲げ部分にかかっている。ブレーキレバーの角度が微妙に傾いて気になる。ツーリング用のレンサル・ストリートフ … 続きを読む
カテゴリー: Serow 250, パーツ
タグ: R・ジョンソン/MX4インチ/ED-L, Renthal 7/8" ハンドルバー
Renthal 7/8″ ハンドルバー R・ジョンソン/MX4インチ/ED-L はコメントを受け付けていません