月別アーカイブ: 2014年10月

ハンドガード再装着

 高速道路走行中に落下したハンドガート取付金具を購入。  以前にサイクルワールドで購入していたハンドガードマウントで装着してみた。  YZ250F用のマスターシリンダは前への飛び出しが大きいので、スペーサとワッシャを噛ま … 続きを読む

カテゴリー: Serow 250, パーツ | ハンドガード再装着 はコメントを受け付けていません

motofizz デジバッグプラス MFK-203

 ウエストバッグはいろいろ試してみたが、結局R&Rのラフウエストバッグに戻っている。前向きに装着したときの感じが一番よいのだが、メイン室にポケットがなかったり、使い勝手は少し不満が残る。雑誌でよさそうなものを見か … 続きを読む

カテゴリー: バイク用品 | motofizz デジバッグプラス MFK-203 はコメントを受け付けていません

ヒートテックエクストラウォーム クルーネックT & タイツ

 会社の帰りにユニクロに寄ってみたら、ヒートテックの強化版みたいなのが売っていた。ヒートテックエクストラウォームというもので、長袖シャツとタイツを試しに購入。上にあるのはヒートテック・ハイソックスの厚手のもの。男性用のハ … 続きを読む

カテゴリー: バイク用品 | ヒートテックエクストラウォーム クルーネックT & タイツ はコメントを受け付けていません

給油

 232km走行していつもの出光で7.19L給油。レギュラー159円/Lで燃費は32.3km/L(補正後34.4km/L)だった。詳細はこちら。  今週は用事があって実家に行ってきたが、帰りに淡河PAで休憩中、ハンドガー … 続きを読む

カテゴリー: Serow 250, 燃費 | 給油 はコメントを受け付けていません

給油

 224km走行していつもの出光で6.40L給油。レギュラー159円/Lで燃費は35.0km/L(補正後37.3km/L)だった。詳細はこちら。ガソリンが少し値下がりしているようだ。  ホイールやチェーンを交換したので、 … 続きを読む

カテゴリー: Serow 250, 燃費 | 給油 はコメントを受け付けていません

ホイール交換

 剣山に行った後にツーリストにしていたが、オンロード用のホイールに交換した。  フロントのスプロケットを15Tに戻したので、リアスプロケットもノーマルの48Tに戻すことも考えたが、130駒のチェーンだと引き代がぎりぎりに … 続きを読む

カテゴリー: Serow 250, パーツ | ホイール交換 はコメントを受け付けていません

チェーン給脂

 林道を走った後、洗車したので、チェーンをクリーナで洗浄しルブを塗布。クラッチワイヤにも注油した。

カテゴリー: Serow 250, メンテナンス | チェーン給脂 はコメントを受け付けていません

給油

昨日は2回給油。 1回目:走行199km、給油5.44L(¥849)、燃費36.6km/L(補正後35.1km/L) [加古川の出光] 2回目:走行311km、給油8.53L(¥1,373)、燃費36.1km/L(補正後 … 続きを読む

カテゴリー: 燃費 | 給油 はコメントを受け付けていません

ROUGH & ROAD ライディングジャケット

 チョイ乗りにはmorterhead の T/C JACKETを着ていたが、色焼けしてきたので、ROUGH & ROAD ライディングジャケットを購入。R&RのジャケットはいつもLサイズにしているが、太め … 続きを読む

カテゴリー: バイク用品 | ROUGH & ROAD ライディングジャケット はコメントを受け付けていません

ARC オフロードゴーグル

 オークションなどでARCというブランドのオフロードゴーグル売られているが、SCOTT 83互換ということなので買ってみた  ちゃんとしたケースに入っている。表示からすると台湾製らしい。  ブランド・ロゴの部分以外はSC … 続きを読む

カテゴリー: バイク用品 | ARC オフロードゴーグル はコメントを受け付けていません