-
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2011年5月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2014年9月
オイル交換
販売店でオイルを交換。今回はフィルターも換えている。 よく通る県道144に「足利 義教の首塚」という看板があるのが気になっていたので、見に行ってきた。中には入らなかったが安国寺というお寺の中にあるらしい。 近くでは … 続きを読む
チェーン給脂
林道を走った後に洗車したので、チェーンオイルを塗布。 ノンシール・チェーンにしたので、チェーンオイルもクレのスーパーチェーンルブに変えてみた、
給油
270km走行していつもの出光で7.07L給油。レギュラー161円/Lで燃費は38.2km/L(補正後36.7km/L)だった。詳細はこちら。 天気がよさそうなので近くの林道を廻ってみることにした。広域基幹林道峰山線 … 続きを読む
給油
283km走行していつもの出光で7,36L給油。レギュラー161円/Lで燃費は38.5km/L(補正後38.3km/L)だった。詳細はこちら。 チェーンとスプロケットを交換後、具合を見るために近くをうろうろしていたら … 続きを読む
フロント・スプロケットとチェーン交換
フロントスプロケットをXAMの14Tとしているが、どうも摩耗が早いようだ。 純正の15Tに戻すことにした。ナットとワッシャも交換しておく。 リアのスプロケットを少し大きくしたいので、チェーンのコマ数も128→130 … 続きを読む
オフロード・ゴーグル
今、保有しているゴーグルについて紹介。 (1)Oaklay MX O FRAME 昔から一番買っているモデル。オークリーのMXゴーグルの中ではスタンダードモデルのようだ。今でもフェイスマスクを取付ける穴が空いている。 … 続きを読む
カテゴリー: バイク用品
オフロード・ゴーグル はコメントを受け付けていません
ナビゲーションの実験
USB電源を装着したので、iPhoneをナビで使っても、充電しながら使えるようになった。ツーリングなどで使うことはないと思うが、Google Mapのナビ機能が、どの程度使えるか少し実験してみた。目的地をセットして、わ … 続きを読む
カテゴリー: PC・電子機器
ナビゲーションの実験 はコメントを受け付けていません
チェーン給脂
林道を走行して洗車したので、チェーンをクリーナで洗浄しルブを塗布した。クラッチも少し重くなった気がしたので、新しく買ってきたワイヤグリスを注入。クラッチのリターンスプリングを外して、ワイヤをこまめにメンテすると、2本指 … 続きを読む
剣山
Google Map版はこちら。 日時:2014年9月13日 距離:617km(フェリー区間20kmを含む) 時間:15時間34分 (距離と時間はGPSデータによる)
給油
昨日・今日で3回給油。 1回目:走行203km、給油5.54L(¥914)、燃費36.6km/L(補正後36.5km/L) [上勝町のコスモ] 2回目:走行265km、給油7.13L(¥1,148)、燃費37.2km/L … 続きを読む
給油
315km走行していつもの出光で8..20L給油。レギュラー164円/Lで燃費は38.4km/L(補正後35.9km/L)だった。詳細はこちら。 天気がよいので朝10時ころ出発して三田へ。三田で早めの昼食を採った後、 … 続きを読む
リア・ブレーキパッド交換
約5,000km走行したリアパッド。かなり摩耗が進んでいる。 純正よりも減りが早い気もするが、何となくタッチが気に入っているので、次もデイトなの赤パッドにした。 もう少し使えそうだが、氷ノ山のときのように林道走行中 … 続きを読む