給油

 今日は2回給油。1回目は生野町の出光で、143.4km/3.75Lの38.2km/L。2回目はいつもの出光で、175.2km/4.91Lの35.7km/L。詳細はこちら
 エアクリーナのエレメントも交換したし、ヘルメットやゴーグルの具合を試すため、10時ころから出かけた。Google Map版はこちら
CIMG2473.jpg
 行き先は漠然と多々良木ダムと決めていたが、ルートは決めてなかったので、県道65→79などを通って県道34へ。いつも休憩する大歳神社前のサクラ?が咲いていた。
CIMG2480.jpg
 県道143にルート変更し、県道8→367で国道312へ。県道367は、去年スペイシーで来たときは崖崩れで通行止だったが、今日は通れた。県道526で伊由峠へ。旧道や林道がありそうだが、見つからなかった。峠の北側から黒川ダムへ行く道は非常に狭い登山道みたいなので、いったん国道312へ引き返した。
CIMG2491.jpg
 道の駅「あさご」を過ぎたところを左折し、多々良木ダムへ。周遊道路脇のヒガンザクラが満開だった。
CIMG2493.jpg
 発電所の奥から森林管理道青倉黒川線で黒川ダム方向へ進む。途中の峠からは多々良木のダム湖が見えた。この辺りは標高が高いので少し寒い。
CIMG2496.jpg
 黒川のダム湖を回っている途中に林道の入口があった。まだ工事中だが、遠阪峠へつながる林道らしい。
CIMG2501.jpg
 黒川ダムには風力発電の風車が1基だけあったが、今日は回転していなかった。
CIMG2502.jpg
 いつもの青垣峠で記念撮影。
20100322.jpg
 271.2km、7時間42分。
 ジェットヘルにゴーグルだったが、山の上が少し冷たいくらいで、平野部では問題なかった。風を感じて走るのはいいのだが、フルフェイスに比べると風切り音が大きい。高速道路を長時間走るときは、シールド付のフルフェイスの方が疲労が少ないと思う。ただ、ヘルメットを脱がずに飲み食いできるのは圧倒的に便利だ。

カテゴリー: Tricker, 燃費 パーマリンク