室戸岬

CIMG1994.jpg
20100110.jpg
 Google Map版はこちら
[youtube http://www.youtube.com/watch?v=KMBT4ym_71g&hl=ja_JP&fs=1&]
日時;2010年1月10日
走行距離;661.9 km
所要時間;15時間54分
燃費;約34 km/l
(距離と時間はGPSデータによる)


CIMG1978.jpg
①淡路島南PA
 朝7時30分ころ出発。布施畑ICから神戸淡路鳴門自動車道に入り、淡路島南PAで休憩。気温は5℃以上あり、朝にしてはそれほど寒くない。
CIMG1980.jpg
②道の駅「阿南市那賀川」
 鳴門ICで高速を下り、国道11で徳島市内を抜け、国道55の徳島南バイパス(阿南道路)の道の駅で休憩。徳島市内はそれほど混んでおらず、割とスムーズに通過することができた。
CIMG1984.jpg
③蒲生田岬
 福井町から県道26→287→200経由で蒲生田岬へ。四国最東端の岬とのこと。県道から岬への道路はかなり狭い区間があるが、帰路にはけっこう対向車があった。
CIMG1986.jpg
④道の駅「日和佐」
 国道55に戻り、道の駅「日和佐」で休憩。近くの薬王寺で祭りかなにかをしていたらしく、国道は少し渋滞しており、道の駅も人と車でいっぱいだった。バイクは大型スクーターとハーレーが1台づついただけだった。
CIMG1990.jpg
⑤夫婦岩
 日和佐から南阿波サンライン(県道147)を通ったが、路面が少し荒れているところはあるものの、海岸の少し上を走る快適なワインディングロードだった。県道55は南に行くほど交通量が少なくなり、室戸市に入る手前からは海岸沿いの快適な道になる。岬の手前の夫婦岩で記念撮影。
CIMG1999.jpg
⑥室戸岬
 岬の手前から県道202でいったん室戸市に向かい、室戸スカイライン(県道203)で室戸岬へ。尾根沿いのワインディングロードで、特に岬へ下りる斜面の眺めがすばらしかった。室戸岬には防風林があるので、道路や駐車場からの展望はなく、歩いて海岸に出る必要があった。
CIMG2000.jpg
⑦道の駅「キラメッセ室戸」
 国道55で海岸沿いを高知方面へ向かい、道の駅「キラメッセ室戸」で休憩。先日は太地町に行ったが、室戸も捕鯨の基地らしい。おみやげにくじらジャーキーと大和煮を購入。
CIMG2003.jpg
⑧道の駅「やす」
 国道55を西へ進み道の駅「やす」で休憩。海岸沿いを進む眺めの良い道路だが、タイガースのキャンプで有名な安芸市付近は少し交通量が多かった。
CIMG2004.jpg
⑨龍河洞
 高知手前の香南市から龍河洞スカイライン(県道385)経由で龍河洞へ。南から金剛山へ上るところでは、高知平野を展望できる。後半は尾根沿いの快適な道だが、少し路面が荒れており落ち葉も積もっていた。
 早く帰ると渋滞がある予想だったので、龍河洞にも入ってみた。入場料は1000円だが、空いていたこともあり、おねえさんがマンツーマンで案内してくれた。
CIMG2016.jpg
⑩道の駅「南国風良里」
 県道22→国道195→県道31→国道32を通り、南国ICの前にある道の駅「南国風良里」で高速に乗る準備をする。17時半だがずいぶん暗くなってきた。
CIMG2019.jpg
⑪鴻ノ池SA
 南国ICから高知道→徳島道→高松道→瀬戸大橋で鴻ノ池SAへ。途中の豊浜SAで給油した。瀬戸大橋の風はあまり強くなかった。この後、龍野西SAで給油するなど、SAごとに止まったりして、神戸西ICで山陽道を下りて帰宅。
 週の半ばに比べ寒さがましになったので、天候も良さそうな四国に行くことにした。たぶん行ったことがなくて、暖かそうな室戸岬を目指すことに。装備はグローブ以外は青山高原の時と同じで、気温も3~15℃であり、それほど寒くなかった。そのままの格好で龍河洞に入ったので汗だくになってしまった。グローブは昨日購入したROUGH & ROADだが、予想通り朝晩の高速はインナー付、昼間はインナーなしで冷たくなかった。
 連休で高速1000円も適用なので、もっと高速道路が混むかと思ったが、朝と夜遅くに通ったこともあり、渋滞などはなかった。ただし、サービスエリアや道の駅では駐車場にいっぱい車が止まっていることが多かった。室戸付近ではバイクをけっこう見かけたが、それ以外ではあまり見なかった。特に夜になってからは1台も見かけなかった。

カテゴリー: Tricker, ツーリング パーマリンク