-
最近の投稿
カテゴリー
リンク
過去の投稿
投稿者「pxd04615」のアーカイブ
SCOTT PRIMAL ENDURO GOGGLE & PRIMAL/SPLIT OTG SAFARI FACEMASK
今まで新品で入手できるゴーグル・フェイスマスクはSCOTT 83X SAFARI FACEMASK GOGGLEだけだったが、SCOTTのサイトやFC-MOTOに新しいフェイスマスクが出ていたので購入した。買ったのはP … 続きを読む
リアブレーキパッド交換
30,000km弱走行してリアのブレーキを点検したら、パッドが摩耗しているように見えた。フロントはまだ十分残っていた。 純正のパッドとシムおよびサポートを準備。 スライドピン2本のねじを緩めて抜けば、キャリパ本体を … 続きを読む
SHOEI CNS-2 PINLOCK フォトクロミックシールド
冬にWRやBOLTに乗るときに使っているHORNET ADVにフォトクロミックシールドが発売されていたので、かなり高価だけど物は試しに買ってみた。 開封して装着した状態。装着自体はコインすら不要で簡単。室内なのでほぼ … 続きを読む
KOMINE ヒーティングシートパッド
KOMINEから汎用のシートヒーターが発売されているので、試しに取り寄せてみた。 電熱シリーズ共通のバッテリー接続ケーブルが付属していた。ボルトには電源サブハーネスキットを付けているので、付属のケーブルの端子をカット … 続きを読む
N-3Rレザージャケット
冬用にカドヤの中綿入革ジャケットを購入。 ジッパーを締めた後、フラップをボタンで留める。革は割と柔らかい感じ。ただし、ずっしりと重い。 フード付きでラクーンファーは外すこともできる。浜松ツーリングと潮岬ツーリングで … 続きを読む
潮岬
Webマップ版はこちら。 12月26日 距離:800.0km(フェリー区間を含む) 時間:15時間0分 フェリー区間 距離:22.4km 時間:1時間1分 12月29日 距離:215.3km 時間:5時間3 … 続きを読む
浜松
Webマップ版はこちら。 1日目:12月19日 距離:511.0km 時間:12時間35分 2日目:12月20日 距離:121.1km 時間:3時間40分 距離と時間はGPSデータによる。
サスペンション・スプリング交換
長い間TGRの前後スプリングを使って気に入っていたのだが、東北ツーリング前にで荷物をたくさん積んでみるとリアが底付きしていた。ローダウンキットのスプリングは不等ピッチになっているので、沈み込んだときに踏ん張ることを期待 … 続きを読む
ふもとっぱら
Webマップ版はこちら。 【1日目:11月3日】 距離:191.3km 時間:5時間22分 【2日目:11月4日】 距離:230.8km 時間:5時間33分 距離と時間はGPSデータによる。
DRC タフスター リチウムバッテリー
WR250Rは4年弱で4万kmほど走行しているが、バイクが増えた関係で最近は乗る機会が以前よりは減っている。セルの回り方が気のせいか弱くなったようなので、バッテリーを交換することにした。セローの時はAZリチウムイオンバ … 続きを読む
アメリカン用メンテナンススタンドのリフト量
以前の記事に対して、フジペケさんからデイトナのアメリカン用メンテナンススタンドのリフト量について、ご質問があったので回答。結論から言うと上の写真のようにリアタイヤは浮いている。 高さは4段階に調整できるが一番下にして … 続きを読む