伊豆


 Webマップ版はこちら

 1日目:2月22日
  距離:394.3km
  時間:11時間41分
 2日目:2月23日
  距離:127.0km
  時間:2時間49分
 距離と時間はGPSデータによる。


【1日目:2月22日】
(1)林道年川線

 朝5時半頃出発。伊豆スカイラインが積雪で10時まで夜間チェーン規制のため、東名高速→伊豆縦貫道→伊豆中央道→県道80などを通って、修善寺側から林道年川線へ。


 支線との分岐まではフラット。右が本線にみえるが左が本線。右が本線と思って支線に入った。


 地図で支線に入ったことに気付いたので、狭くならないうちに、適当なところで撤退。


 分岐からはやや荒れているが、沢渡りなどがある。最後はモビリティパークの近くに出る。

(2)修善寺の林道その1

 修善寺に戻ってGORIDEに掲載されていた林道に進む。写真の分岐は左が正解のようだが、少し進んだところでゴルフ場の横に出て、その後はアスファルト舗装だった。最後は修善寺の奥の院に続く「いろは道」に出た。

(3)修善寺の林道その2

 「いろは道」を少し進んで2本目の林道に入る。少し進むとダートになった。


 こちらは尾根に沿って進む。途中で展望が開けると、なかなかよい景色。


 最後は林道達磨山線に出た。

(4)林道達磨山線

 舗装林道を進み、ダート区間を目指すが、途中で積雪が多くなった。轍の部分はツルツルに凍っていた。引き返しやすいところで早めの撤退。

(5)天城山隧道

 県道18などで修善寺に戻り、国道414で天城峠へ。旧道はダートで峠に伊豆の踊子の舞台である天城山隧道がある。トンネルは1905年(明治38年)開通とのこと。


 氷柱が垂れ下がっていた。

(6)河津川

 国道414に戻り南へ進む。2重ループを越えて県道14に入り河津へ。河津川沿いに河津桜が咲いていた。

(7)道の駅開国下田みなと

 国道135に出て下田へ。道の駅開国下田みなとで下田バーガーの昼食。金目鯛のフライが入っていて美味しい。

(8)石廊崎オーシャンパーク

 国道136→県道16で石廊崎へ。石廊崎オーシャンパークという施設ができており、灯台の近くまで道路ができていた。その代わり駐車料金が100円かかった。灯台には行かず、灯台を見ながらコーヒーを飲んだ。

(9)戸田灯台

 西伊豆スカイラインを通るつもりだったが、チェーン規制だったみたいなので、国道136で海岸沿いを進む。御浜岬の戸田灯台で休憩。

(10)長泉町のコイン洗車場

 県道17→国道414などを通り、沼津から長泉町へ。泥と潮風の塩分を洗い流す。


 この後、静岡醤油ラーメンを食べて、沼津IC近くのホテルに宿泊。

【2日目:2月23日】
 2日目は伊豆縦貫道→国道1→小田原厚木道路→東名高速などを通って帰宅。箱根峠は-7℃ぐらいだったようだが、路面は凍っていなかった。

カテゴリー: WR250R, ツーリング パーマリンク

伊豆 への2件のフィードバック

  1. CBれる男 のコメント:

    おはようございます。
    やはり伊豆と言えども積雪・凍結はありますね。
    コタツで丸く、こそしてませんが、さすがに今の寒波でこちらの山も冷蔵庫状態です。
    来週あたりから気温が上がる予報です。
    この寒さでも梅はシーズン終盤です。
    桜の季節ですが、日課にしているウォーキングコースが桜だらけなので混雑しない事を願ってます。

    • pxd04615 のコメント:

      CBれる男さん、こんにちは

       寒い時期、関東南岸に低気圧が通ると雪が降り、東京でも年に1~2回積もります。伊豆の積雪は今年の1月ごろの残雪みたいです。日陰だとなかなか溶けないですね。私は凍結がなければ、寒くても走ります。晴れた日は空気が澄んでいて、形式もよいです。

       河津桜は2月が見ごろなので、梅と同じ時期かな。関東では所々で見かけます。

コメントは停止中です。