Kriega US-5ドライバッグ & コミネ 3Dエアメッシュシートカバー


 WR250RはIMSの樹脂タンクにして、タンクキャップも満タン時の漏れ防止のためホース付を使っている。このため、タンクバッグを付けにくくなっているのだが、Kriegaのコンバーターを使えば小型のドライバッグが装着できそうなので、併せて買ってみた。


 まず、タンクの上にTANK US-ドライパック・コンバーターを取付ける。


 通常のオンロード車とは逆に、前側をベルクロテープで留める。


 後側はフレームにループベルトで取付け。


 バッグは台座に金具を引っかける。ドライバッグなので、予備のグローブ、モバイルバッテリ、よく使う薬・バンドエイドなどを入れておける。最近だとマスクも常備かな。US-5と一番小さいバッグなので、あまり容量はないが、邪魔にもならないので付けっぱなしでいいかな。また、直射日光が樹脂タンクに当たりにくくなることも期待している。


 バックルが内股に当たって気になるので、鞄の持ち手用革カバーを巻いてみた。


 ついでに以前に入手していたゲルシートをシートの大きさに切断。断面がベトベトするので、全体を耐水テープで処理してみた。


 その上にコミネの3Dエアメッシュシートカバー(サイズはスリム)を装着。買ってから気がついたのだが、コミネには2相式のメッシュカバーもあるので、ゲルを入れることが前提なら、こちらの方がよいかもしれない。

 ちょっと座ってみただけだが、メッシュカバーだけの方が乗りやすくて、尻痛に効果がありそう。まあ、せっかくなので、しばらくの間はゲルシートとの併用を試してみよう。

カテゴリー: WR250R, バイク用品 パーマリンク

Kriega US-5ドライバッグ & コミネ 3Dエアメッシュシートカバー への2件のフィードバック

  1. CBれる男 のコメント:

    こんばんは
    クリーガは、大きさの違うデイパックを持ってます。
    独特の形状で、購入当初はお気に入りだったのですが、練習中心で遠出の回数が減ったと同時に壁の飾りになってます。
    今も練習中心ですから、クリーガではなく山用の小さなタイプを使ってます。
    ボチボチ、メンテをしなければです。
    チェーン交換・ブレーキパッド・フロントフォークオーバーホール・タイヤ交換
    これから暑くなるのに作業ではなく修行になります。

    • pxd04615 のコメント:

      CBれる男さん、こんにちは。

       私もクリーガのR15は持っているのですが、ほとんど使っていません。防水性と背負った感じはいいのですが、全体に固くて、ポケットも少なく、日常の使い勝手はあまりよくないように思います。他にもバイク用を持っていますが、一番出番が多かったのはモンベルのハイキング用ですね。

       炎天下の作業はつらいですね。今は屋根付きガレージですが、自宅のマンションは屋根がなかったので、主に午前中に作業していました。

コメントは停止中です。