剣山・魚梁瀬

DSC_0953

20151121map
 Google Map版はこちら

日時:2015年11月21日
距離:534.4km
時間:14時間48分
(距離と時間はGPSデータによる)

DSC_0933
(1)室津PA
 朝5時半頃出発。布施畑ICから山陽道→神戸淡路鳴門道を通り、室津PAで休憩。SCOTTのゴーグルは通気性がありすぎて、高速道路では目が乾いてしまう。PAのコンビニでガムテープを買って、ゴーグルの通気部分を塞いだ。

DSC_0936
(2)剣山スーパー林道起点
 徳島ICで高速を下り、県道29→120→16で上勝町へ。

DSC_0938

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=mbnitVIStkY?rel=0&w=640&h=360](3)旭丸峠
 スーパー林道を登っていく。旭丸峠までは、ほとんど舗装されてしまい、ダートはごくわずかしか残っていない。峠の手前で霧が出てきた。

DSC_0940

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=BUWVrzU1l7I?rel=0&w=640&h=360](4)雲早トンネル
 旭丸峠からはダートになる。少し進むと霧は晴れてきた。国道193(県道253)への合流手前は、長い間通行止めだったが、通れるようになっていた。

DSC_0947
(5)霧越峠
 国道193をそのまま南へ進み霧越峠へ。峠の開通記念碑には林道霧越線と書いてある。舗装されているが、狭くてカーブが多いのでペースが上がらない。

DSC_0948
(6)轟の滝
 国道193から県道148へ。途中、轟の滝という看板があったので立ち寄ってみる。九十九滝とあるように、たくさんの滝があるようだ。滝へは歩いて行く必要があるので、今回はパスした。

DSC_0954

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=gGDotcYpRqk?rel=0&w=640&h=360](7)大木屋小石川トンネル
 大比の集落を過ぎた交差点から大木屋小石川林道に入る。しばらくは舗装林道だが、途中からダートになる。峠のところはトンネルとなっており、北側は展望が開けている。

DSC_0956

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=E7-naBJl4fg?rel=0&w=640&h=360](8)東川橋
 トンネルからは小石川谷沿いを下り、魚梁瀬ダムのダム湖に出る。東側橋の手前で2頭のカモシカを見かけた。林道の路面はフラット、距離もあって走り応えがある。

DSC_0961
(9)魚梁瀬ダム
 東側橋を渡らずに進むところを間違って渡ってしまい、別の林道に入ってしまった。途中で工事中だったので引き返す。県道54にでて魚梁瀬ダムへ。ダムの手前の展望台には写真愛好家がだくさん来ていた。

DSC_0964
(10)四郎ヶ野峠
 県道54から国道493に入り四郎ヶ野峠(しろがねとうげ)へ。ここは参勤交代でも使われた道とのこと。

DSC_0966
(11)道の駅日和佐
 国道55を北上し道の駅日和佐へ。ここでお土産の鳴門金時焼酎を購入。

DSC_0968
(12)淡路島南PA
 国道55→11で徳島へ進み、徳島ICから徳島道→神戸淡路鳴門道を通って淡路島南PAで休憩。徳島市内は車が多かった。この後、神戸淡路鳴門道→第二神明を通り、洗車をしてから帰宅。

 装備は、上がジオライン長袖シャツ、マイクロフリースシャツ、R&Rのデュアルテックスウォームパーカーでインナーはチタンスリムインナージャケットを使った。下はジオラインタイツにFOXのリージョンパンツ。グローブは朝だけJRPのグリップヒーター用で、昼間はJRPの3シーズンとFOXのポーラパウにした。

 天候はまずまずで、この時期にしては気温も高く、風も穏やかなので、絶好のツーリング日和だった。朝は12℃ぐらいまで下がったが、山間部もそれ以上冷え込まなかったので、それほど寒くなかった。魚梁瀬付近では気温が20℃ちかくまで上がったみたいで、インナーを外さないと暑かった。

カテゴリー: Serow 250, ツーリング タグ: , パーマリンク