中国にいる間にiPhoneを買って日本に帰ってからも使っているが、バイク(特に燃費)管理をするアプリがあったので試してみた。
一つ目はヤマハのもので無料で使える。燃費の記録以外にも、販売店などの検索もできる。ただし、ナビや電話によるアシストは有料になっている。
給油したときにデータを入力すると、燃費などを自動で計算してくれる。
月毎の棒グラフにする機能もある。
もう一つはホンダのアプリ。こちらも無料だが、車体番号などを入力する必要があった。
やはりデータを入力すると自動で計算される。
デフォルトのグラフは毎回の折れ線になる。
こちらの方は地図画面に渋滞情報を表示する機能がある。詳細は確認していないが、四輪がホンダなので、ナビも使えるようだ。
ホンダ製の方が使いやすい感じだが、バイクがヤマハなので、ヤマハ製のアプリを中心に使ってみよう。
-
最近の投稿
カテゴリー
リンク
過去の投稿
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (10)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (8)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (16)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (8)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (14)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (20)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (12)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (16)
- 2014年10月 (10)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (17)
- 2014年7月 (18)
- 2014年6月 (15)
- 2014年5月 (16)
- 2014年4月 (15)
- 2014年3月 (13)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (18)
- 2013年7月 (20)
- 2013年6月 (26)
- 2013年5月 (11)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2011年5月 (1)
- 2011年2月 (9)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (17)
- 2010年10月 (19)
- 2010年9月 (20)
- 2010年8月 (19)
- 2010年7月 (15)
- 2010年6月 (7)
- 2010年5月 (15)
- 2010年4月 (17)
- 2010年3月 (14)
- 2010年2月 (10)
- 2010年1月 (14)
- 2009年12月 (14)
- 2009年11月 (10)
- 2009年10月 (19)
- 2009年9月 (12)
- 2009年8月 (15)
- 2009年7月 (17)
- 2009年6月 (3)