大山Ⅲ

CIMG2644.jpg
20100410.jpg
 Google Map版はこちら
[youtube http://www.youtube.com/watch?v=g3fMi2TTPRY&hl=ja_JP&fs=1&]
日時;2010年4月10日
走行距離;569.6 km
所要時間;14時間03分
燃費;約38 km/l
(距離と時間はGPSデータによる)


CIMG2615.jpg
①北条のコンビニ
 朝6時半頃出発し、いつものように県道65→79→23で北条町のコンビニへ。お茶とおにぎりを調達。丹後半島に行くつもりだったが、天気が思っていたよりも良さそうなので、大山に向かうことにする。
CIMG2620.jpg
②道の駅「ちくさ」
 県道23→国道29→県道53→72を通って、道の駅「ちくさ」で休憩。ここも、何回か来たことがあるところ。
CIMG2622.jpg
③ちくさ高原
 県道72をそのまま北上し、ちくさ高原へ。スキー場があるが、雪はほとんど残っていなかった。
CIMG2628.jpg
④林道ダルガ峰線
 峰越峠を過ぎたところに林道の入口があったので入ってみる。看板には「林道ダルガ峰線」と書いてあった。1車線の舗装林道で、展望は割と良いが、落石が多くて少々走りにくい。林道は駒の尾山登山道入口のところで通行止だったので、途中の林道大海里線を通って、国道373へ出た。
CIMG2633.jpg
⑤黒尾峠
 国道373→県道7→296で国道53へ出たが、県道295に入るところを見逃して行き過ぎてしまった。ちょうどガソリンが少なくなってきたので、ループ橋の南のところで給油。帰りに黒尾峠の旧道を通ってみた。
 ツーリングマップルでは、「峠付近は人が歩ける程度の道のみ、通行不可」とあったが、それほどではなく、バイクなら問題なく通れた。智頭町の看板があるが、昔は幹線だったのかな。
CIMG2637.jpg
⑥笠菅峠
 県道295→6→75などを通って笠菅峠へ。林道があったので入ってみたが、工事中なのか途中で道がなくなっていた。
CIMG2638.jpg
⑦道の駅「奥津温泉」
 国道179へ出で道の駅「奥津温泉」で休憩。ここではバイクを何台かみかけた。
CIMG2640.jpg
⑧鬼女台
 国道179→県道445→65→国道482→県道114で鬼女台の展望台へ。バイクも何台かみかけたし、車はそれなりに来ていた。
CIMG2643.jpg
⑨鍵掛峠
 県道45に入りいつもの鍵掛峠で記念撮影。雪は去年よりは残っているようだ。途中、道路脇に雪が残っているところがあったが、路面自体はずっと乾いていた。
CIMG2646.jpg
⑩桝水原
 県道をそのまま進み桝水原へ。遠くに中海が見える。
CIMG2651.jpg
⑪道の駅「風の家」
 雨が降りそうな気がしたので、県道45→52→基幹農道→県道315→国道482で蒜山へ戻り、道の駅「風の家」で休憩。ここでおみやげを購入した。
CIMG2653.jpg
⑫道の駅「あわくらんど」
 国道482→313→179→482→53→373を通って、道の駅「あわくらんど」で休憩。雲が厚くなってきた感じだが、雨は降らなかった。ここは観光バスがたくさん入っていて、混雑していた。バイクは1台もいなかった。
CIMG2655.jpg
⑬道の駅「みなみ波賀」
 大規模林道でショートカットして国道429へ。国道29に出たところの道の駅「みなみ波賀」で休憩。道の駅の営業はしていたが、18時前なので閑散としている。
CIMG2658.jpg
⑭北条のコンビニ
 国道29から県道23へ出て、来た道を帰る。北条町のコンビニで最後の休憩。この後、途中で洗車や給油をして帰った。
 朝の天気はよかったが、昼前から雲が広がり、今ひとつだった。気温は朝が12℃で日中は20℃くらいまで上がったので、ツーリングにはちょうど良い感じ。ただ、山の上では風が少し強かった。
 装備は上がGWのアンダーシャツ、マイクロフリース、スゥエットシャツにインナーを外したのR&Rジャケットで、下がGWのアンダータイツ、ウインドストッパージーンズで、特に暑くも寒くもなかった。
 天気予報でも曇りがちだったし、まだ日本海側はシーズンオフの感じなので、ツーリングのバイクは少なかった。

カテゴリー: Tricker, ツーリング パーマリンク