月ヶ瀬Ⅱ

CIMG2365.jpg
20100313w.jpg
 Google Map版はこちら
[youtube http://www.youtube.com/watch?v=AOoRe8zth7w&hl=ja_JP&fs=1&]
日時;2010年3月13日
走行距離;370.0 km
所要時間;10時間18分
燃費;約35 km/l
(距離と時間はGPSデータによる)


CIMG2356.jpg
①尼崎ミニPA
 朝7時ころ出発。第2神明から阪神高速神戸線を通り、尼崎ミニPAで休憩。天候は曇りで、時折ポツリポツリと雨滴が落ちてきていた。
CIMG2359.jpg
②朱雀門
 阪神高速東大阪線→第2阪奈道路で奈良へ。復元された朱雀門が見えたので記念撮影。
CIMG2363.jpg
③五月橋SA
 奈良から県道80を西に進んだが、トイレに行きたくなったので、山添ICから名阪国道に入り、五月橋SAで休憩。雨は降っていないが、所々路面が濡れている。
CIMG2367.jpg
④月ヶ瀬
 治田ICで名阪国道を降り、国道25→県道4で月ヶ瀬へ。梅は満開みたいだ。天気が今ひとつなのと、10時くらいとまだ早いので、観光客は少なかったが、ツーリングのバイクは何台かみかけた。
CIMG2371.jpg
⑤殻池峠
 月ヶ瀬から県道4→82→国道163→府道62→府道5→府道283を通り殻池峠を目指したが、府道5→283の交差点を見過ごして、国道307まで抜けてまた戻ることになった。ここが鷲峰山(じゅうぶざん)に向かう林道1号線の起点になる。
CIMG2379.jpg
⑥金胎寺
 昔はダートだったはずだが、今は舗装された林道を通って金胎寺へ。舗装した上に落ち葉が堆積し、雨で濡れているので、滑りやすい路面だった。
CIMG2382.jpg
⑦龍王の滝
 犬打峠から府道62→321で井手町に向かい、山城多賀フルーツラインの近くから、バックオフ1月号で紹介されていた林道に入った。最初は暗く湿った森の中を進む。
CIMG2386.jpg
⑧万灯呂林道(仮称)
 たぶんバックオフと同じルートで大峰の手前まで林道を走行。所々舗装されているが、ダート部分も結構あった。ここは町に近いせいか、オフロード車をたくさん見かけた。
CIMG2391.jpg
⑨万灯呂展望台
 林道の終点から大峰に登ると展望台がある。木津川が八幡の方へ流れて行くのが見える。駐車場にはKTMとKDXの2スト・コンビが止まっていた。
CIMG2394.jpg
⑩天ヶ瀬ダム
 国道307に出て府道62→3で天ヶ瀬ダムへ。今日は珍しく放水していた。
CIMG2398.jpg
⑪駿河屋
 宇治橋のたもとのところで、おみやげに茶団子を購入。2つ買って1つは実家に届けた。
CIMG2401.jpg
⑫淡河PA
 久御山淀ICから高速に乗り、淡河PAで最後の休憩。この後、神戸西ICで高速を降り、県道52などを通って帰宅。
 昨年も見に行った月ヶ瀬の梅が満開らしいので、バックオフ1月号に掲載された林道と併せていくことにした。曇りがちで天気は今ひとつだったが、気温は朝で10℃以上、昼間は15℃くらいとそれほど寒くなかった。
 装備は上がヒートテックシャツ、綿シャツ、マイクロフリース、スウェットシャツ、エアテックベスト、R&Rのジャケットで、暑くなったらベストを脱ぐつもりだったが、ちょうど良い感じだったので着放しだった。下はヒートテックタイツとウインドストッパージーンズで、膝にサポーターを付けただけだが、寒くなかった。
 ヘルメットにノーズディフレクターを付けたが、シールドと併用すると隙間風が強くなり、かえって眼が乾きやすいようだ。シールドを使うときは外しておいた方が良さそうだ。
 久しぶりに林道を走ったが、今日は今までで一番オフロードバイクを見かけた。ツーリングのバイクもそこそこ見かけたが、明日の方が天気が良く、ツーリング日和かな。

カテゴリー: Tricker, ツーリング パーマリンク